MIYOSHIからのお知らせや日々の取組みのご紹介
-
2025.0709(Wed)お知らせ32 viewホームページをリニューアルしましたこのたび株式会社MIYOSHI(みよし)のホームページをリニューアルしました。以前の…
-
2025.0629(Sun)お知らせ16 view1日からOK!有給インターン募集中です「大工と一緒につくる岐阜の木造住宅」をモットーに掲げる私たちMIYOSHIでは、学生…
-
2025.0624(Tue)お知らせ3 view家づくりQ&A:リフォームは?Q.リフォームの相談はできますか?A.MIYOSHIでは新築工事だけでなく、リフォームも…
-
2025.0619(Thu)お知らせ7 view1級建築士を募集しています!岐阜エリアを中心に地域密着で新築注文住宅やリフォームを手がけるMIYOSHIでは、さ…
-
2025.0618(Wed)お知らせ9 viewリフォームもご相談くださいMIYOSHIは岐阜・愛知を中心に新築の注文住宅だけでなく、リフォーム・リノベーショ…
-
2025.0618(Wed)お知らせ2 view家づくりQ&A:施主支給は可能?Q.施主支給はできますか?A.承っております。写真はオーダーのアイアンバーをお施主…
-
2025.0611(Wed)お知らせ4 view【棟梁の思い】断熱MIYOSHIの家づくりには、こだわりどころがたくさんあります。そのひとつが断熱・気…
-
2025.0608(Sun)お知らせ3 view【棟梁の思い】お風呂断熱今日はバスルームの事前処理を行いました。お納めするリクシルのユニットバスは天井…
-
2025.0527(Tue)お知らせ9 view二世帯住宅づくりのポイントとは?共働き世帯の増加や高齢化の進展に伴って、二世帯住宅を選ぶ方が増えています。今回…
-
2025.0521(Wed)お知らせ4 view家づくりQ&A:対応エリアは?Q.工事可能なエリアはどこまでですか?A.地域密着の家づくりを行っており、新築・リ…
-
2025.0504(Sun)お知らせ2 viewフレーム工事の請負についてMIYOSHIでは、ハウスメーカー様やゼネコン様などからのご依頼によるフレーム工事請…
-
2025.0425(Fri)お知らせ7 view事例紹介ページを更新しました岐阜市で建築させていただいた注文住宅S様邸は、1階が親世帯、2階が子世帯の分離型2…
-
2025.0401(Tue)お知らせ2 view家づくりQ&A:地鎮祭の準備は?Q.地鎮祭の準備をお願いすることはできますか?A.お手伝いさせていただきます。地鎮…
-
2025.0101(Wed)お知らせ2 viewあけましておめでとうございます謹んで新年のご挨拶を申し上げます。日頃よりMIYOSHIをご愛顧いただき、誠にありが…
-
2024.1229(Sun)お知らせ5 view【住宅大工】有給インターン募集MIYOSHIの住宅建築現場で大工仕事を体験できるアルバイト型の有給インターン生を募…
-
2024.1228(Sat)お知らせ5 view2024年もありがとうございました2024年も残りわずかとなりました。今年のMIYOSHIは新たなメンバーが仲間入りしたり…
-
2024.1127(Wed)お知らせ7 view家づくりQ&A:制震ダンパーとは?Q.制震ダンパーとはどんなものですか?A.建物の構造部分に取り付け、地震の揺れを吸…
-
2024.0517(Fri)お知らせ1 view一級建築士の方へMIYOSHIでは現在、一緒に注文住宅づくりを行ってくださる一級建築士の募集中です。…
-
2023.1225(Mon)お知らせ1 view社員大工を募集中です!MIYOSHIでは一緒に働く仲間を募集しています。大工は決して楽な仕事ではありません…
-
2023.1222(Fri)お知らせ2 viewマリメッコの壁紙1951年に創業されたフィンランドのデザインブランド「marimekko(マリメッコ)」。…
-
2023.0712(Wed)お知らせ7 view有給1day職場体験を実施します!「大工と一緒につくる岐阜の木造住宅」をモットーに掲げる私たちMIYOSHIでは、学生…
-
2023.0101(Sun)お知らせ2 view2023年もよろしくお願いいたしますあけましておめでとうございます。旧年中は大変お世話になりました。今年は軽快に跳…
-
2022.1001(Sat)お知らせ2 view「大工の動画」を公開しました!MIYOSHIの会社紹介動画を作りました!私たちの強みであるチームワークや、家づくり…
-
2022.0602(Thu)お知らせ1 viewスタッフ撮影を行いましたMIYOSHIのホームページをご覧くださりありがとうございます。棟梁の三好です。先日…